-
-
5Gなんて無視してiPhone11買えばいいといいと思う
2020/7/24
みなさんこんにちは。 最近5Gスマホが続々と登場してきましたね。 5Gを知らない方にざっくり説明するなら5Gとは「すごい速い通信規格」。 わかりやすくいうと映画一本分のデータを写真と同じくらい ...
-
-
iPhone11 iPhone11 Pro OCNモバイルONE SIMフリー UQ mobile ガジェット スマートフォン ライフハック 携帯電話
【手放しでは】UQ mobileを使って思ったこと【オススメできない】
2020/2/26
みなさんこんにちは。 ROYがUQ mobileにしてもうすぐ1ヶ月が経ちます。 今日はその中で気づいたメリット・デメリットを書いていきたいと思います。 メリット①:格安SIMとは思えない高 ...
-
-
AirPods AirPods Pro Apple AVIOT iPhone11 iPhone11 Pro NintendoSwitch TE-D01d ZenFone ガジェット スマホ スマートフォン 完全ワイヤレスイヤホン
2019年、買ってよかったガジェット5選
2019/12/14
みなさんこんにちは。 いよいよ年の瀬ですね。 というわけで(?)今回はROYが今年購入してよかったガジェット(というか家電)を5つ紹介したいと思います。 第5位 Nintendo Switch 実 ...
-
-
HUAWEI iPhone11 Mi note 10 Pixel4 Snapdragon Xiaomi ZenFone ガジェット スマホ スマートフォン
進撃のXiaomi
2019/12/13
みなさんこんにちは。 去る12/9、中国のスマホメーカーXiaomi(シャオミ)が、正式に日本進出を果たし、手土産に108MP(1億800万画素)というどえらいレンズを含めた5眼カメラ付きのMi ...
-
-
Apple Google iPhone iPhone11 iPhone11 Pro iPhone11 Pro Max Pixel Pixel 3a Pixel Buds Pixel4 スマホ ティム・クック ライフハック 有機EL
期待外れのGoogleブラックフライデー。それでも
2019/12/1
みなさんこんにちは。 ついに公開されたGoogleのブラックフライデー。 その内容はこちら。 Pixel 4 / 4 XL を購入すると、16,000 円分の Google ストアで使えるプロモー ...
-
-
Apple iPhone iPhone11 iPhone11 Pro iPhone11 Pro Max ティム・クック 有機EL
iPhone11 Proでいろいろ撮ってみた
2019/11/17
みなさんこんにちは。 昨日iPhone11 Proを買ったROYです。 kansou-roy.hatenablog.com しかし、昨日は帰宅後、思いの外設定に手間取って一日が終わってしまいま ...
-
-
Apple iPhone iPhone11 iPhone11 Pro スマートフォン
きょう、スマホを変えようと思って
2019/11/17
思い立ったが吉日 みなさんこんにちは。 いやー、最近CMでもやってる通り、突然思い立つものですね。 「スマホ変えるか」 ということで早速買ってきました。 そう、あの緑色のあれです! ...
-
-
Apple iPhone iPhone11 iPhone11 Pro iPhone11 Pro Max iPhone8 iPhoneX ガジェット スマホ ライフハック 携帯電話
64GBで生き抜く
2019/11/3
みなさんこんにちは。 突然ですが、みなさんのスマホのストレージ容量はどれくらいですか?(オンラインストレージ除く) 多分、YouTuberでもない限りは、64GBや32GB、Androidの方 ...
-
-
Apple iPhone iPhone11 iPhone11 Pro iPhone8 スマホ スマートフォン 携帯電話 5G
iPhone11、頂点に立つ
2019/10/22
みなさんこんにちは。 前回の記事までで、なんだかんだROYは、「そこまてiPhone11は売れないのではないか」という論調を展開していましたが… 結果はこれです。 「iPhone 11/11 ...
-
-
Apple iPhone11 iPhone11 Pro iPhone11 Pro Max iPhone8 ガジェット スマホ スマートフォン 5G
iPhone11シリーズの購入を迷ってる人に向けて、すごくざっくりとした判断基準を考えてみた。
2019/9/17
みなさんこんにちは。 もうみなさんはiPhone11シリーズ、予約しましたか? ROYは実はまだ迷ってます…。 多分他にも悩んでる方がいると思うので、今回はそういう方に向けてiPhone11シリー ...